§LA・環§ マクラメ制作者
大野環(Ono Tamaki)
たまたまサイトで見かけたマクラメアクセサーに急進的に魅かれ、書籍を購入して独学で制作をスタート。
その後、マクラメのワークショップに通いながらその技法を習得しつつ、ミネラルショーなどにも足を運んで厳選した天然石を用いて、その石から得たインスピレーションをもとに、主にスペインや日本の自然をテーマとした作品を制作している。
フラメンコの舞踊手・講師の顔も持つ。コールダック(ミニアヒル)の茶夢と飯能田舎暮らしを満喫中。
大野環フラメンコアカデミア「EL ANILLO」公式WEBサイト
http://www.tamakiono-elanillo.jimdo.com/
コールダックの茶夢。
アヒルロスに耐えられず、静岡の花鳥園から引き取ってきた眉毛の凛々しい女の子。
お池育ちなので先代の茶々と違って水浴び・どろんこ遊び大好き、飯能に来て一か月でベランダから飛び立ってしまい、5日間市内をさまよって奇跡の生還を果たした強運の持ち主。
そのヤンチャっぷりに毎日振り回されている飼い主ですが、愛くるしい体系を見るとなんでも許せてしまいますw
コザクラインコのココ。
珍しいコバルトブルー色だったはずが、途中からグレて頭がパツ金に(笑)
とっても甘えん坊だけど、辛抱強くて病院の健康診断で何やられてもなすがまま。後から来たアヒルの茶々も素直に受け入れる度量の持ち主。
得意技は自分のことを「ココちゃ」と言えること。おしゃべりが得意ではないコザクラなのに相当頑張ったらしいw
2019年12月に、逝ってしまいました。
可愛がっていただいた皆様、大変ありがとうございました。
コールダックの茶々。
事情があって飼えなくなった富山の飼い主さんから引き取ってきた女の子。
アヒルなのにあまり水浴びが好きではないが、川で泳ぐのは大好き。でも油断してると後ろ向きのまま流されていくw
好物はおやつにもらう乾燥させたお豆腐。
得意技はつぶれ大福化。その愛くるしいへちゃむくれなアヒル型に癒される日々。
2018年9月に急逝いたしました。
可愛がっていただいた皆様、大変ありがとうございました。